diary 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■去る10/1のホビーショーでは、
トークイベントにお立ち寄り頂きありがとうございました。
会場では、前回書いた以外にも注目すべき製品の数々があったのですが、
個人的には、京商さんブースでのコクピットから操作するRCシステム、
夢工場’87の再来だ!と思ったんですが、意外と誰も頷いてくれなくて悲しかったです。
 
  
■大阪芸術大学キャラクター造形学科が主催となる「新世代造形大賞」
30歳以下を対象とした、オリジナル作品のコンテストが、
11月21~23日の期間、大阪あべのハルカスの、
大阪芸術大学スカイキャンパスにて開催されます。
審査員として参加させていただくことになりました。
これまで、審査という行為がどうにも苦手で、避けがちではあったのですが、
近年、人に自分の考え方や技能を伝える機会が多くなり、
また、それを通して自分の考え方をあらためる経験も少なからずあった事から、
今回は審査員をお受けする事に致しました。
審査員それぞれに考え方は違うかと思いますが、
真剣に見て、真剣に考えて審査いたします。
会場が大阪ですので、場所柄難しい方も居られると思いますが、
30歳以下の若さで造形を行われる方は、奮ってご参加ください。
  
 
■ビッグコミックオリジナルで連載されていた、
ジョージ秋山先生の代表作「浮浪雲」がついに最終回を迎えましたね。
自分が生まれた年から連載を続けられていた、長期連載でした。
浅井は若かりし頃からジョージ秋山先生のファンなのです。
きっかけはデロリンマンでしたが、
浮浪雲は10代後半から20代にかけて、色々と苦しかった時期に、
何度となく心の力となって頂いた作品で、
随分と長い間、とあるコマのコピーを、作業机に貼り付けていました。
今でも、手塚先生の火の鳥と並んで、自分の教科書として書棚に並んでいますし、
むしろ最近になって、また救いを探すかのように読み返していた所でした。
 
浮浪雲の登場人物に、長十郎さんという人がいます。
真面目で人並みに正義感はあるけれども小者。
見栄や媚びが捨てられず、悪人では無いが愛されない。
途中、報われたかのようなシーンもありますし、登場が激減した時もあります。
また復活したかと思ったら、また報われる前の長十郎さんに戻ってしまったり。
(浮浪雲には以前の展開が無かった事になるのがよくあるのです)
読者からも人気がある存在では無かったと思いますが、
若い頃から浅井はこの人に自身を重ねて見てしまっていました。
結局、長十郎さんは大きく変わる事もなく、時に後退しつつ、
それでも初期から最後まで、登場し続けました。
自分の視点も、長十郎さんから大きくは変わらなかった気がします。
浮浪雲は44年で幕を閉じ、もう長十郎さんを見る事は無いでしょうが、
読者であった自分の人生はまだ続きます。
 
ジョージ秋山先生、長い間お疲れ様でした。
続く作品も、いつまでもお待ちしております。
 
 
■ここから、長い上にオチも無い、個人的な思い出話です。
もう三十年近く前の話になります。
浅井は15歳の時、一度高校を退学、翌年、4年制の夜間高校に再入学しており、
原型師となって最初の3年ほどは、夜間高校に通いながら原型師生活でした。
高校の最寄り駅は、大阪は京阪電車の寝屋川駅。自宅までは、電車で20分ほど。
当時お世話になっていた工房からならば、10分かからないくらい。
長い時間ではありません。
でも、自分は電車にただ座っているだけの時間がひどく苦手でした。
現在のように携帯電話も無い当時、電車の中で時間を潰すには、
本を読むことくらいしか、適当な選択肢はありません。
しかし、当時の自分に、毎日本を買う余裕は無く、足が向かうのは、古書店でした。
十代の自分でも買いやすい価格である、というのも大きな理由でしたが、
新刊を扱う書店と比べ、棚の内容が予想がつかない形に変化してゆく様が面白く、
それこそ毎日のように、何か自分の中のスイッチを押してくれる本、
……大部分は漫画でしたが、そんな本は無いかと、棚を眺め続け、
複数の古書店を歩き回りました。
 
そんな古書店の中で、最も頻繁に通っていたのが、金箔書房というお店。
あまり広くはないお店でしたが、当時はまだ開店したばかりのようで真新しく、
天井まで積み上がっていた本の山も、よく管理され、
古書店にありがちな暗さや入りづらさはありませんでした。
ご店主は、真面目そうでいて穏やかな雰囲気のある方で、
興味を引かれる本を探して、
長い時間、延々と棚を巡る自分にとっては大変居心地が良いお店でした。
駅の近くだった事もあり、一時は毎晩のように立ち寄っていたと思います。
漫画に、小説に、何か知識になりそうな専門書に、
勿論エロ漫画もいっぱい買いました。
  
電車の乗車時間が20分程度であるのに、一時間二時間と古書店を巡っていたのは、
本末転倒以外の何ものでもないと思うのですが、
この散策が、今に至る自分を形作っているのでは無いかとも感じます。
新刊を扱う書店だけでは、中々見つける事の出来ないであろう、
いくつもの作品に出会う事ができました。
先述の浮浪雲も、後年になって新刊で揃え直したものの、
最初に買い集めたのはこの時です。
もし新刊書店ならば、当時で40冊以上刊行されていた浮浪雲を、
十代の若さだった自分が手にとることは、おそらく無かったような気がします。
現在の自分は職業倫理的な思想もあって、
新刊で入手できる本を古書で買うことはほぼないのですが、
若かりし頃、古書店で延々と本を探し続ける日々が、
自分に残してくれたものは、本当に多かったのであろうと思います。  
  
浮浪雲の終了でふと思い出した、何もかもが珍しかった頃の記憶。
歳を取り、新鮮な感覚に鈍くなってゆく中で、
色々と考えさせられるのでありました。
 
 
 
 








PR
■いよいよ明日、7/30は、ワンダーフェスティバルですね。
ですが、以前告知しましたとおり、当方はおやすみです。
 
冬の段階で、スケジュールの破綻が予測できていたゆえの事なのですが、
予測以上に色々と大変な感じで、ずっとマラソンを続けているような、
ずっと水中でもがいているかのようなバタバタ感が続いております。
出口の見えないトンネルがいくつも重なってしまって、迷路状態。
  
■当日は、個人的に会場へ向かい、見たかったものや、会いたかった人、
あとメガミデバイスのパーツを出展して下さっている、
ディーラーさんのところなどを、ぐるぐると回ろうかと思っております。
会場でお会いできました方、宜しくお願い申し上げます。
(会場で連絡取りたいけど、連絡先忘れた、という方、
ツイッターでもメールでもfacebookでも、会場で見るようにしておきます)
 
■また、出展は無いのですが、午後16:00から、
コトブキヤさんのメガミデバイストークイベントに出演します。
ご興味のある方は、WF終盤ではありますが、是非立ち寄って頂ければ幸いです。
こういった場に呼んで頂けるのはとてもありがたいですね。
ちょっとでもイベントに参加している気持ちになれます。
 
■MAXファクトリーさんは30周年のイベントを大々的に行われますが、
展示される色紙には浅井も参加させていただいております。
こちらも、よろしければ色紙の中から探してみて頂ければ嬉しいです。
 
■出展しなかったのは正解、と思いつつ、
でもやっぱり独特の寂しさもありつつ、
これはこれで、夏だなーと思う7月の終わりであります。
頑張らないとなあ。 
もっとこう、絞り尽くさなくては。
  
 
 
  



■春めいた気温になったり、真冬ばりの寒さに戻ったり、
何を着て外に出れば良いのか、よくわからない昨今でしたが、
そんな3月も今日で終わりですね。
皆さんは目まぐるしい気温の変化で、お身体の調子を崩されていませんでしょうか。
僕は常に家の中で、観葉植物のように生きているので関係ありませんでした。
 
今回は最近のちょっとしたお知らせとかです。
 
 
■2月のワンフェスでデコマス展示が行われた、threezero社の「ドロヘドロ/心」
先ごろから、その受注が始まっております。
仕様は、マスク+ノーマル顔の一般流通版と、
マスク+ノーマル顔+怒り顔+十字目ジジイの胴体がセットになったデラックス版、
更に、MHzショップ限定版では、林田球先生描き下ろしの冊子が付属になるそうです。
threezeroドロヘドロフィギュアの第一弾、カイマンに付属した冊子を、
先日はじめて見せて頂いたのですが、24ページの描き下ろし漫画に、
フィギュア用の設定画も収録された、小冊子と言うにはかなり充実したものでした。
おそらく心先輩に付属されるものも、こんな感じになるんじゃないかと思います。

この心先輩のデコマス(完成品)が、4/5くらいまで、
東京中野のMHzショップで展示中です。
今後、この完成品は中国の工場に戻り、製品の開発に用いられますので、
受注期間中、直接完成品を見る事が出来るのは、今のタイミングだけかと思います。
気軽に買って頂けるお値段でもありませんので、
圏内でお悩みの方は、是非お立ち寄り頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
 
 
■一部キャラクターデザインを担当させていただいた、
稼働中のアーケードゲーム、「マジシャンズデッド」
3月から、キャラクターそれぞれの紹介ムービーが公開され、
それに伴って、担当したキャラクターも公開となりました。
浅井がデザインさせていただいたのは、「ロック」「キャトル」でした。
稼働中のゲームセンターに行くと、
キャトルを使って下さっている方を割と良く見かけまして、
後ろでニソニソ笑っていたりしており、大変気持ち悪い人になっております。
プレイヤーの皆様、ありがとうございます。
こちらの紹介映像でご興味を持って頂けた方、
あの二人を使ってやって頂けると幸いです。
 
 
■昨年夏、開催されました、ゲームネタ縛り模型展示会「16bitModels」
今度は4/15日(土曜)、また同じ場所、秋葉原のコトブキヤさん5Fで、
ファミコン縛りの「16bitModelsFC」として開催されます。
FCなのに16bitってどういうことなのか。
こちら、浅井も参加予定なのですが、案の定出来ておりません。
できてないって言うか、はじめられてないって言うか。
どうなるかわかんない感は前回同様ですが、何とか頑張りますので、
4/15日は秋葉原までお越しいただけますと幸いです。
もし、ルナーボールと称したビー玉が置いてあったら、
それが浅井の墓標です。
 
 
■先日、グラビティディズ2の打ち上げがありまして、
大変恐縮なことに浅井も呼んでいただけました。
会場では、イメージビジュアルを模したケーキが振る舞われ、
皆さんが遠慮して、目立つ部分には中々手を付けない中、
タイトルの形をしたメインプレートを、
アニメのモデリングスタッフ勢で貪り食ってやりましたわ。

グラビティ2、大変良いゲームです。
PSVITAをグラビティの為に買い、PS4もグラビティ2の為に買った浅井ですが、
そのことに何の後悔も無かったなぁと思えるゲームです。
アニメのモデリング作業の際、
設定画から、ネタバレになる書き込みを見えないように消して貰ってから、
モデリング作業に入ったくらいの素のユーザーとして、オススメです。
無料かつボリューム豊富なDLCも始まってますので、是非!
figmaもしくよろですよ!
 
 
■お仕事とは全然関係無いのですが、最近買った玩具の中で、
千値練さんの「ブブキ・ブランキ/王舞」がすっごいお気に入りです。
机の上に置いて毎日触ってるくらいお気に入りです。
アクションフィギュアとして動かすには難しいデザインだと思うのですが、
演技の為の動きは勿論の事、動く事自体が嬉しい演出的な動きも込められていて、
それでいて、繊細すぎて遊ぶのが不安みたいな事もありません。
設計/造形のT-REXさんすごい。
ロボット魂verANIMEのズゴックで見られたような、
分割が目立たず滑らかに動くスプリングギミックもあって、触ってて飽きないです。
(※verANIMEも本当にお気に入り、ズゴックの股間は正解出たと思った。
このシリーズはどれもこれも、惚れ惚れする構造してます)
高価ではありますし、あまりネット上でレビューを見ないので、
悩んでる方も居られると思うのですが、これとても良いですよ。
 
ちなみに、ブブキは録画だけして、いまだに見れて無いもので、
王舞(デザイン大好き)の再現として云々~みたいな事は僕は言えないです。
純粋に玩具としての話。
 
千値練さんは、先日のワンフェスで、モスピーダも発表になりましたが、
あれ多分、以前ビーグルさんから発売されたライドアーマーの進化系だと思うんです。
ビーグルライドアーマーは、僕の中で、製品品質以外は、
ぶっちぎりのベストライドアーマーなので、あれの進化系ならば、
もう色々と滾ってたまんないなー、という妄想をしてます。
今度こそ、今度こそ、バートレーとブロウスベリアを。
 
 
■この後、最近お気に入りの玩具の話として、
ダイアクロンのパワードスーツとか、ハイメタルRのダグラムとか、
レゴスターウォーズのマイクロファイターシリーズとか、TOPOPのDIOとか、
まださわれてないダイアバトルスV2の宇宙型とかメタルビルドのF91とか、
書いてたけどものっそい長くなったので割愛。
すごい玩具の話は無限にできてしまうですね。
 
 
■そんな中こんな中、次回のワンフェスは、当方おやすみです。
次々回はまだ未定。
きちんと挑めるようになったら、また出ます。
ワンフェスは楽しいので、個人としては勿論行きます。
話す分には、本当に楽しいんだけどなー、模型。
 
 
 
■明日から4月です。
日付が変わってから受けた電話やメールには、
一日限定で「出来てます、バッチリです」って答えますから、
察して下さい。







■一年の中でもっとも慌ただしい日のひとつが、無事終了致しました。
お出でいただきました皆様、まことにありがとうございました。
 
■当日、配布させて頂きましたメガミ対応の股関節は、
160個ほど用意させていただきましたが、一時間ほどで配布を終了致しました。
用意が間に合うギリギリの数で、告知も前日であった為、
余るかな、くらいの気持ちだったのですが、
メガミデバイスを遊んで下さっている方々の母数には追いつかなかった模様で、
申し訳無くも大変ありがたい気持ちになりました。
こちら、いずれまた、もっと洗練された形で供給できればと思います。
 
飛び入りで参加させて頂いたメガミトークショーも多くの方にご覧頂きました。
(昨年末のイベントの時もですが、本当に飛び入りでした)
本日より受注開始の黒星紅白さん柳瀬敬之さんデザインのSOL/ロードランナー、
そして新発表のNidy-2D-さんデザインの娘さん達、
いずれも、デザイナーさん方と、
個別の造形を担当して頂いた辛嶋俊一さんや、頭部担当原型師さんの見事な手腕で、
とても魅力的なものになっていると思います。
本当に、人に、お客様に、恵まれた企画であると、感じる事ができました。
ご視聴頂きました皆様、ありがとうございました。
 
 
■当日初展示が行われました、figma血界戦線クラウス、
クラウスは、何といいましょうか、自分の原型師人生において、
内藤さんの描かれるキャラクターを作る、という行為自体に、
独特の意味合いというか、思い入れが出来てしまい、
今に至るも、ああでもないこうでもないと奮戦中です。
今回展示させていただいたのは本体だけですが、
勿論オプションも豊富に付属する予定です。
アニメ二期も開始となりますし、ご期待に応えたく、まだまだ頑張ります。
 
 
アルファマックスさんで発表となりました、ダークアドヴェント。
これまで複数の現場で一緒に仕事をさせて頂いてきました、
saitomさんの世界観を表現する単一タイトルとなります。
こちらもプラモデルの形式となっており、その核には、
かなりカスタマイズしたものではありますが、マシニーカを使用しています。
まだ企画内容自体も流動的なところはあるのですが、
このタイトル独特の魅力を込める事が出来ればと思います。
こちらも宜しくお願い申し上げます。
 
 
threezeroさんから発売される、ドロヘドロ「心」は、
デコレーションマスター(完成品)が展示されました。
まだ色の調整は入るのですが、ほぼ製品に近いものです。
林田球先生、threezeroさんとは、
何度も何度もやりとりを繰り返しながら進めてきましたが、
ようやく終わりが見えて参りました。
こちら、近く案内が開始されるかと思います。
大型のフィギュアで、高価なものではありますが、
心先輩ファンの方には、是非手にとって頂ければ嬉しく思います。
宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
 
今回は本当に眠れていなくて、夕食の途中も、何度となく寝落ちしていたのですが、
帰宅後、椅子に座り込んだまま何時間か意識が途切れた後、急に覚醒、
これはワンフェス後独特の余韻かと思うのですが、
課題と反省が怒涛の勢いで押し寄せて来て、
figmaクラウスやダークアドヴェントにガリガリ手を入れはじめてしまい、
なんだかそのまま朝になりました。
 
たたかいましょう。
あいあるかぎり、たたかいましょう。

■もう明日ですが、幕張メッセにて、ワンダーフェスティバルが開催されます。
浅井は、「4-16-10 f-face/plastica」 にて参加しております。
※公開時、卓番にミスがございました。訂正いたします。
 
■当日、販売物は無いのですが、
メガミデバイス対応
「2016冬型試製股関節」の無料配布を行います

 
これは昨年末に行われたメガミデバイストークショーにて、
試作としてその場でお見せした可動軸の入った股関節を、
コトブキヤ/メガミデバイス(WISM)に無改造で組み込めるよう、
専用の調整を加えたもので、
股関節の可動を、よりスムーズに行う事が可能になります。
 
内容は、PLA樹脂の3Dプリント出力部品、ビス、ナット、
及び、ピンバイスを所持されていない方には、対応ドリルもお付け致します。
 
3Dプリントの出力品という、ガレージキットとしては特殊な形態ですが、
あくまでもガレージキットの範疇ですので、
組立にはデザインナイフや紙ヤスリ等を用いた加工作業が必要です。
 
ご注意頂きたい点としまして、
無料配布品ですので、破損、紛失、後日確認された不良等での対応は一切行いませんし、
お一人様おひとつを厳守させていただき、
複数回お出でになっても、配布をお断りする事があります。
 
■こちら、元々はレジンキットとして制作していたのですが、
レジンは強度が充分では無く、また長期に渡って痩せ続ける為、
プラモデルとの嵌合調整を行っていただいても、
数日で緩くなってしまう事が確認できた事から、
レジンの量産品を破棄し、出力品へと切り替えました。
PLAも強度的な不安はあるのですが、レジンよりは破損しづらいです。
現実的な理由あっての事ですが、3Dプリントの部品配布というのは、
結果的に今の時流っぽいかもしれません。
尚、一般販売の製品では、非常に強固な素材のものが実装されますので、ご安心を。
 
 
■マックスファクトリー様、スリーゼロ様、アルファマックス様でも、
関わらせて頂いている開発中製品の展示、発表がございます。
マックスファクトリー様はいつものfigma関係、
スリーゼロ様は、前回も展示させて頂いた「ドロヘドロ 心」の完成版、
アルファマックス様は初めて関わらせて頂くメーカーさんですので新企画、
こちらは当ブースでも展示を行いますので、
是非ご覧頂ければ幸いです。
 
 
■この10年ほどの間で、こんなに追い込まれてるのはちょっと記憶に無いなぁ、
という程度には睡眠不足が続いてしまっております。
今現在もへろへろではありますが、
ワンフェス会場では、イベント時独特のオーバー元気が発動されると思いますので、
お時間のある方は雑談がてらお立ち寄り頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。



[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
twitter
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]