information 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■本日、2019年3月31日いっぱいをもちまして、
ジオシティーズのサービスが終了になります。
 
そのため、ジオシティーズのサーバーに置かれていた、
イラストレーター はしもとしん/橋本普さんの個人サイト、
「プロペラ惑星」を、ご家族のご了解を頂き、
浅井が契約しているサーバーにデータを移動、
アーカイブとして保存させていただきました。
 
ご了解頂きました、はしもとしんさんのご家族に深くお礼申し上げます。
  
また、保存にあたり、複雑化していたサイト構造の再構築には、
イラストレーターのぎたさんがご尽力くださいました。
共通の友人として、ギャラクティック級の感謝を致します。
 
 
「プロペラ惑星」アーカイブ
(浅井のサイトからもリンクが貼られています)

 
 



PR

■グッドスマイルカンパニーさんにて、
開発が続いているプラモデルシリーズ「チトセリウム」
その第一弾でプラチナムが、実際の発売に数ヶ月先駆けて、
超先行販売されます。
 


■場所は、2月10日に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル」
会場内のグッスマさんブース
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 29」となります。
 
chitocerium LXXVIII-platinum (prototype)  


■今回の販売は、普通はちょっと無いくらいの超先行販売となり、
パッケージやマニュアルも、一般販売版とは別の形になります。
製品の一部も変更があるかもしれません。
よくある、先出し品を仮パッケージで販売というよりも、
「実現可能か否か、暗中模索だったけれど、
金型まで飛び込んでみたら面白いのが出来てしまった。
皆さんにも触ってみて頂きたい」
に近いというのが自分個人の印象です。

これまで発表されてきた画像は、全てレジン製のデコマスで、
インジェクションになったものは、未だお見せできておりません。
ワンフェスまで時間がありませんが、サンプルが手元に届き次第、
内容についてレポート的にご紹介させていただこうと思っております。
構造の一部はマシニーカベースではあるのですが、
この企画内容に特化した独特なものになっておりますので、
ぜひご確認いただければ幸いです。

■チトセリウムが初めて発表されたのは、2017年10月のホビーショーでした。
それから、結構な時間が経ってしまったような感覚もありますが、
実のところ、その時点では何もかもが仮のもので、
デザインやタイトルが確定したのも、一年前のワンフェス直前。
昨年のワンフェスで展示された完成品は、当日朝に届いた、
本当に形になったばかりのプラチナムだったのです。
ですから、むしろかなりの駆け足でここまで来た、というのが本当の所です。


しかし企画そのものは発表よりもずっと前に遡り、
長い間「箱の中の人形」というテーマで、
hukeさんや、プロデューサーを務める宇佐さん達と、
幾通りもの試作、思索を繰り返してきました。
ようやく、これかという形が見えたのが2017年の10月。
作ってはみたものの、この形は無理では?
と思われる要素がとても多い人形だったのですが、
開発を担ってくれたスタッフさんのご苦労もあって、
ここまで来る事ができました。
ワンフェスでは個数限定の販売となりますが、
ご興味をお持ち頂けると嬉しく思います。
よろしくお願い申し上げます。
 


 
■あとひとつ、待機しているシリーズがありますよね
そちらに関しても、既にインジェクションになっており、開発山場です。
ご期待ください。



 




■もう2年ですってよ奥様。

コトブキヤさんから展開中のプラモデルシリーズ「メガミデバイス」
おかげさまで、今月19日をもって2周年を迎えます。
実験的要素もあり、不安だらけの日々ではありましたが、
好調なまま2年という月日を過ごす事が出来ました。
本当にありがとうございます。
 
そこで、2周年を記念致しまして、
年明けの1月6日、19時より、新宿はロフトプラスワンにて、
「メガミデバイス・2周年記念ミーティング」
を行わせていただく事になりました。
  

 
■昨年の1周年は、コトフェス内のイベントとして行わせて頂きましたが、
今回はランペイジさんの主催イベントとして、飲食アリのイベントとなります。
ワンフェス等のイベント内イベントと異なり、
ロフトプラスワンでの開催となりますので有料イベントとなってしまうのですが、
ご参加頂いた皆様へのお土産等も企画中ですので、
是非お越し頂ければ幸いです。
 
■メガミのトークショーに関しましては、
これまでのイベント等でも、「後で怒られよう」の精神で、
ほぼ完全に発言NGがなく、盛ってるくらいの勢いでやっておりますので、
「ここでしか聞けないヒミツ発言!」みたいなネタは、
もうあまり残ってもいないのですが、それでも、
もっとああしたい、こんな流れが生まれればうれしい、
というような想いは、僕らの中にまだまだ溢れており、
やりたい事は増える一方です。
いつもとは少し違う、ゆったりとした空間の中で、
皆様と今後のメガミを語る時間を共有させていただければ、
とても嬉しく思います。
お酒も入るしね。メンツ的に酒が危険だわ。
 
ゲスト様の情報等、今後も続報は公式サイトにて、
順次告知される予定ですので、お正月一発目の模型イベントとして、
宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
メガミデバイス公式サイト
 
メガミブログ、イベント告知
 
日時:2019年1月6日(日) 18時開場/19時開演
場所:ロフトプラスワン (ご案内はこちら)
出演:鳥山とりを・浅井真紀・野内秀彦 +ゲストを予定
チケット:前売り2,500円/当日3,000円(要1オーダー/お土産付き)
チケット販売:2018年12月9日(日)お昼12時から e+(イープラス)にて販売予定
主催:合同会社ランペイジ
 







■昨日9/29日から、明日10/1日まで、
有明ビックサイトで行われております、「全日本模型ホビーショー」
 
昨日は業者日でして、一般公開日は今日と明日になるのですが、
そのホビーショー、グッドスマイルカンパニーさんで、
浅井が関わらせて頂いているお仕事、
「浅井真紀×huke×GSC/model:d proto」(仮称)が、
企画全体のごく一部分だけですが、ちょびっと公開されております。
 
この「model:d proto」、表記の示す通り、プロトタイプでして、
展示品はマシニーカのフレームをベースとした、制作の為の叩き台なのですが、
(現時点でマシニーカとの互換性は殆ど残っていません)
企画そのものは随分と長い間、試作検討を繰り返しながら練り続けてきました。
  
自分がこういった企画で重視しているのは、
デザインや、ブランドが違うということよりも
遊び方自体が別のものになるように、といった事の方でして、
コトブキヤさんで続けさせて頂いている「メガミデバイス」
アルファマックスさんで進めさせて頂いている「ダークアドヴェント」
今回発表の「model:d proto」は、全て異なる遊び方を目指しています。
 
「model:d proto」では、
hukeさんの描かれる世界が美しく映える遊び方の出来るものをと、
GSCの皆さんやhukeさんご本人と頭を捻ってみております。
続報をご期待頂ければ幸いです。
 
 
 
■そのホビーショーの最終日、10/1(日)の午後三時から行われる、
ホビーショーメインステージの最終イベント、
「寿屋 キャラクターモデルトークショー」に出演させていただきます。
今回のテーマは「コラボレーション」だそうで、
寿屋の野内さんランペイジの鳥山さん
マックスファクトリーの清水さん、メガハウスの前川様と共に、
各社のコラボレーションについて質問のボールを投げる感じの役割になるかと思います。
ここはひとつ、ビーンボールを投げてしまわないように自制心を持って挑みます。
ストライクゾーンは頭部眉間。
 
明日日曜日、お時間のある方は是非ホビーショーまでお越し頂けると幸いです。
自分も会場を彷徨いておりますので、お声がけ頂ければ、
怪訝な薄ら笑顔であとずさりしつつ「ど、どーも、ドーモ……」の態勢でお応えします。
宜しくお願い申し上げます。
 
 
■ていうかバンダイさんのドラえもんとドラミちゃんがどういうことだよ。
最高ですよ。もう本当にここ何年かのバンダイさんが最高すぎる。
 
■あとヘキサギア楽しくない?会場で新発表されてるものが特に楽しそう。
ただバリエーション増やしてますよ、じゃなくて、
きちんと別の遊び方を提示してきてるのがホント好き。
フィギュアの方は、あっという間に組めちゃうから机をどんどん占拠していきます。
でもデカイ乗り物の方、構造体のような部品が多いので、
ランナーから探すのに時間がかかってしまい、中々完成しない昨今であります。
 
■MAXファクトリーのプロテクトギア3体セットが多々買いの予感。
マシーネンと並べられるサイズのプロテクトギアとか、夢広がりすぎ。
プロテクトギア、というか首都警のシリーズ、本当に好きなのです。
「野良犬ですよ。
捨てられたのか、それとも迷い込んだのか、このあたりには多いそうです。」
このくだりは今でもそらんじられる程度には好きなのです。
あと耕運機いいですね。これ素でいい。
 
 
■今回のホビーショーで何が出展されていたか、
ざっくり、このあたりしかまだ聞いておりませんので、
僕自身、会場で色々見てきたいと思います。皆さんも是非。


 
 
■昨日?一昨日?から受注が開始された、千値練さんの1/12モスピーダ
メーカー公式のブログを見る限り、やはり、今は無きメーカーさんから発売された、
1/10モスピーダを作られた方と、同じ人の設計のようで歓喜です。
以前発売された製品は、部品を外すこと無い完全変形で、
素晴らしくまとまったプロポーションの上、
バイク形態のサイズもきちんと大きいという夢のようなモスピーダだったのですが、
スティック、レイの後が続かず、バートレーとブロウスペリアは発売されずじまい。
自分の中でのレジェンド玩具棚に入れてあった製品でしたので、
それが新たに生まれ変わるというのは、本当に喜ばしい。
買おう。
今度こそバートレーとブロウスペリアに続く、琥珀色した男の夢見て、買おう。
現物見てませんけど、文字情報だけで充分おすすめできます。
 
 
■最近のガーランドラッシュは何事かという。
かつて、やまとさんから発売されたガーランドは、壊れやすさはあるものの、
内容的には「ガーランドはもうこれ一つで良いんじゃないかな」
と思わせるものでしたが、アートストームさんのアレンジ版といい、
アルカディアさんの小さいのに完全変形で絵にすごく似てるのといい、
(やまとさんの直系遺伝子はこれなのかな)
まさか、こんなまとまったプロポーションで完全変形のが製品が、
発売される日が来ると思わなかった、フリーイングさんのEXガーランドといい、
まー、すごい有様です。
僕はアレンジを楽しむタイプですので、
アートストームさんの現代的アレンジと迫力の大きさには燃えますし、
アルカディアさんの脳内イメージ通りな仕上がりには心踊ります。
フリーイングさんのEXガーランドは、手元でガチャガチャやってみたい感がすごい。
全部は買えないよなー、ていうか一個でもお腹いたくなるお値段だしなー、
でもなー、これが最後のガーランド祭りの可能性あるよなー、
みたいな買うたやめた音頭を、夜11時くらいになると踊る44歳なのでありました。
多分どれも良いと思うんだよなー。
 
玩具の設計は、どれも本当に進化していて、
それは素材に革新があったから実現可能に~とかそういう事では無く、
アイデアと検証の積み重ねが此処に至っているのだと思うと、
こんなに愛おしいものはないのであります。
新しい玩具も、昔の玩具も、皆愛おしい。
 
 
プレバンのビッグオー買った?あと一週間くらいで受注終わるよ?俺買った。
メタコンのウイングゼロ買った?俺一次で受注開始直後に買った。
メタルビルドのマジンガーも予約参戦する。
ハウンドの再販ていうか盾付きになって早くも受注ってどういうこと?買うけど。
最近のSphero、黒船来航にも程が無い?
マックイーンもおしっこ漏らしたけど、R2も未来感すごい。うんこも漏れる。
 

玩具買いすぎでやばいのであります。
プラモは消耗品として、もう買った内にカウントしてない。
食事をリアルに、自炊に切り替えたのであります。
もやしと卵でお腹いっぱいになれるのであります。
独身で良かった。
 
 
 

■コヤマシゲト、草野剛の両氏によるユニット「CCMS」が贈る大人の絵本「おばけちゃん」
日本アニメ(ーター)見本市においてアニメ化も果たした「おばけちゃん」の、
なんだかよくわかんないけど初の展覧会が、東京中野のSF.DEPTで開催されております。

新作のおばけちゃんネタが、
うすらでかいサイズで薄暗い会場をモノクロに彩るこの展覧会に、
浅井も参加させていただきました。
ちっちゃいフィギュアとか、魔法陣的な煌々と不安な明かりを照らす白いのとか、
記念のハンコ的なのとか、諸々をやらせていただいております。
  
■展覧会は既に先週の土曜から始まっており、次の日曜日(10/23)まで開催されます。
Tシャツやアクリルフィギュアなどの物販は現在品切れのようですが、
随時追加されるようですので、お土産の購入をご検討の方は、
CCMS両氏のTwitterや、SF.DEPTのTwitterで、
在庫情報をご確認の上、お出で頂けると幸いです。
  
■新作パトレイバーへの期待値が上がるにも程がある(まだみてない)、
「劇場上映、ゴーゴー日本アニメ(ーター)見本市」でも上映される「おばけちゃん」
今、おばけちゃんのいまいち便乗になってない感じのゆるい便乗感に、ライドナウ。
 

■おばけちゃん展
コヤマシゲト Twitter
草野剛 Twitter
SF.DEPT Twitter
 
 



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]