×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございますとか、もう節分だっつのとか、
見飽きた挨拶は置いておいて、ワンフェス前の更新です。
2/6日、幕張で開催されます、ワンダーフェスティバルに参加しております。
ブースNoは5-19-01
まだ画像が準備出来ていないのですが、当日発売の製品は、
前回のワンフェスにて、途中段階で展示しておりました、
MMS用トランスキット「ハイドファイア」が発売になります。
こちらの画像は、準備出来次第、公開致します!
販売物は、このハイドファイアのみですが、
ハイドファイア意外に、複数の未発表新作展示を行います。
当日は以下のイベントに出演しております。
13:00~13:30 壽屋様にて、ファンタシースターオンライントークショー
プラモデル・レイキャシール「エルノア」の発売を記念しまして、
セガのプロデューサー、酒井智史さん、
壽屋担当の野内さんとトークイベントを行わせていただきます。
レイキャシ、紆余曲折を経てここまで来ました・・・!
酒井さんとも、レイキャシを縁にお会いできて、もう7年近くになります。
今現在の自分の活動に繋がる、原点と言っても過言ではありません。
プラモデル、レイキャシールの内容に加え、今後の展開もお話できるかと思いますし、
酒井さんからも、インフィニティやPSO2についてのお話があるかも!
本当に、記念日だな、と感慨深くなります。
PSOファンの方は勿論、レイキャシから浅井の作を知った、
という方にも是非お越し願えれば幸いです。
13:30?~14:30 コナミ様にて、武装神姫スペシャルトークセッション
壽屋さんのステージが終わり次第、ダッシュでコナミさんの神姫イベントへ!
僕は10分ほど遅れると思われますが、
メカデザイナーの柳瀬敬之氏、原型師のNAOKI氏、神姫プロデューサーの鳥山氏と、
1時間にも渡るトークセッションに参加させていただきます。
元々、ガレキ版レイキャシ直系の次作であるMMS、
そのトークセッションに、レイキャシトークショーの流れのまま参加させて頂く事に、
個人的に「おお・・・」となってしまいます。
色々と、今後の案件についてもお話できると思います。こちらも是非宜しくお願いします。
26:00~ 朝まで生ワンホビ13
日付変わりまして、朝まで生ワンホビ13の生放送、今回も出演致します。
今回、多分長めに出ている気がします。
MMSから、更に別の方向性を目指して生まれ、現在最も関わりの深いfigma。
その100体目を迎え、過去、現在、これからについてお話させていただければと思います。
また、今回久しぶりにフォトコンにも絡ませて頂いています。
今回も朝まで宜しくお願い致します!
また、今回のワンフェス会場では、僕が愛してやまない、
もう人生の中でここまでお金使った玩具なんか無いよ!というくらい愛してやまない、
3Aトイズのアシュレイ・ウッドとキム社長が来日、先着50名様のサイン回が行われます。
当日限定の、ドロップクロス&スクウェアJDFも発売!
会場では、スクウェアのペーパークラフトを大量配布!
(画像はミカタンブログからの転載)
こちらの設計は僕がやらせていただきました。切り抜き済みなので、パキパキ組み立てられますよ。
このペパクラ版、僕は勝手に「デコイ・スクウェア」と呼んでますが、びっくりするような展示もありますよ。
もうこの為にワンフェス来いよレギオンども!俺んとこなんかどうでもいいから!という感じです。
ペパクラの配布は、浅井のブースでも行います。
この機会に、是非3Aトイズというとんでもないトイメーカーを知って下さい。
(3Aについては、こちらの、カドゥさんのサイトが詳しいです)
肝心の販売物画像がありませんでしたが(笑)、ワンフェス前更新でした。
見返してみると、ここ7年ほどの浅井の活動を集約したような進行で、
何やら区切りのように感じるものがあります。
勿論、新作画像は準備出来次第アップします!
宜しくお願い致します。
あとこれ、既に発表になってますが、レイキャシ!
こちらは僕が撮影したものー。
その1
その2
その3
見飽きた挨拶は置いておいて、ワンフェス前の更新です。
2/6日、幕張で開催されます、ワンダーフェスティバルに参加しております。
ブースNoは5-19-01
まだ画像が準備出来ていないのですが、当日発売の製品は、
前回のワンフェスにて、途中段階で展示しておりました、
MMS用トランスキット「ハイドファイア」が発売になります。
こちらの画像は、準備出来次第、公開致します!
販売物は、このハイドファイアのみですが、
ハイドファイア意外に、複数の未発表新作展示を行います。
当日は以下のイベントに出演しております。
13:00~13:30 壽屋様にて、ファンタシースターオンライントークショー
プラモデル・レイキャシール「エルノア」の発売を記念しまして、
セガのプロデューサー、酒井智史さん、
壽屋担当の野内さんとトークイベントを行わせていただきます。
レイキャシ、紆余曲折を経てここまで来ました・・・!
酒井さんとも、レイキャシを縁にお会いできて、もう7年近くになります。
今現在の自分の活動に繋がる、原点と言っても過言ではありません。
プラモデル、レイキャシールの内容に加え、今後の展開もお話できるかと思いますし、
酒井さんからも、インフィニティやPSO2についてのお話があるかも!
本当に、記念日だな、と感慨深くなります。
PSOファンの方は勿論、レイキャシから浅井の作を知った、
という方にも是非お越し願えれば幸いです。
13:30?~14:30 コナミ様にて、武装神姫スペシャルトークセッション
壽屋さんのステージが終わり次第、ダッシュでコナミさんの神姫イベントへ!
僕は10分ほど遅れると思われますが、
メカデザイナーの柳瀬敬之氏、原型師のNAOKI氏、神姫プロデューサーの鳥山氏と、
1時間にも渡るトークセッションに参加させていただきます。
元々、ガレキ版レイキャシ直系の次作であるMMS、
そのトークセッションに、レイキャシトークショーの流れのまま参加させて頂く事に、
個人的に「おお・・・」となってしまいます。
色々と、今後の案件についてもお話できると思います。こちらも是非宜しくお願いします。
26:00~ 朝まで生ワンホビ13
日付変わりまして、朝まで生ワンホビ13の生放送、今回も出演致します。
今回、多分長めに出ている気がします。
MMSから、更に別の方向性を目指して生まれ、現在最も関わりの深いfigma。
その100体目を迎え、過去、現在、これからについてお話させていただければと思います。
また、今回久しぶりにフォトコンにも絡ませて頂いています。
今回も朝まで宜しくお願い致します!
また、今回のワンフェス会場では、僕が愛してやまない、
もう人生の中でここまでお金使った玩具なんか無いよ!というくらい愛してやまない、
3Aトイズのアシュレイ・ウッドとキム社長が来日、先着50名様のサイン回が行われます。
当日限定の、ドロップクロス&スクウェアJDFも発売!
会場では、スクウェアのペーパークラフトを大量配布!
(画像はミカタンブログからの転載)
こちらの設計は僕がやらせていただきました。切り抜き済みなので、パキパキ組み立てられますよ。
このペパクラ版、僕は勝手に「デコイ・スクウェア」と呼んでますが、びっくりするような展示もありますよ。
もうこの為にワンフェス来いよレギオンども!俺んとこなんかどうでもいいから!という感じです。
ペパクラの配布は、浅井のブースでも行います。
この機会に、是非3Aトイズというとんでもないトイメーカーを知って下さい。
(3Aについては、こちらの、カドゥさんのサイトが詳しいです)
肝心の販売物画像がありませんでしたが(笑)、ワンフェス前更新でした。
見返してみると、ここ7年ほどの浅井の活動を集約したような進行で、
何やら区切りのように感じるものがあります。
勿論、新作画像は準備出来次第アップします!
宜しくお願い致します。
あとこれ、既に発表になってますが、レイキャシ!
こちらは僕が撮影したものー。
その1
その2
その3
PR
品切れとなっておりました、ブルーラインと、アウタスキン各種、プライマリですが、
12/1、水曜日のお昼12:00より、再販を行います。
大変長らくお待たせいたしました。
ご購入は、こちらから。
宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎ、告知のみですが。
12/1、水曜日のお昼12:00より、再販を行います。
大変長らくお待たせいたしました。
ご購入は、こちらから。
宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎ、告知のみですが。
昨日情報が解禁されましたが、
「初音ミク Project DIVA 2nd」に、ミクapendモジュールが
ダウンロードコンテンツとして追加になります!
開発中、何度も見せていただきましたが、セガさんのまとめ方が大変素敵です。
KEIさん風の顔と組み合わせたアペンドは新鮮で、
僕の作ったやつよりも全然可愛い気がします。
有料コンテンツ(300円)になりますが、
プレイヤーとして遊ばれている方はよろしくお願いいたします。
配信は8/31日からになります。
[こちらはPSP版]
(C) Crypton Future Media, Inc.
VOCALOIDはヤマハ株式会社の登録商標です。
『初音ミク』は歌うソフトウェアです。
是非ダウンロードして頂ければ嬉しく思います!
よろしくお願い申し上げます。
奥さん!ワンフェスですよワンフェス!
浅井んとこ、3-12-01です!いいとこです!端っこの、誰も迷惑かけないとこです!
なのに今回、新作無いのです!
ショック!ショッキングピンク!
すいません・・・6月7月、仕事どころか、まともな生活もままならない現状でして・・・。
新作の発表はあるのです。
ブルーラインに続く、新しいMMS用のレジンキットです。
秋頃に通販の予定ですが、あくまで展示のみです。
これは寂しい、これはやりきれない、こんな気持で模型文化祭はやっていられない。
そこで、Tシャツ祭りやります!
これは1/12サイズの、・・・・・・ぶっちゃけるとMMS3rdにベストマッチサイズな、
不織布製のTシャツキットをブラインド販売する、というものです。
背景は我が家の惨状。
内容は、不織布に印刷された型紙を、レーザーカッターで切り抜いたものと、
同じくカット済みの両面テープ、極薄のマジックテープがセットになっており、
ペタペタと組みたてると、布製の着せ替え服が出来上がります。
立体裁断になっていて、このサイズでも違和感無く着せていただけると思います。
お値段100円です。
マジメなTシャツがあったり、ネタTシャツがあったり(こっちの方が多いかも)
種類は30種くらいで進めており、ブラインドボックスの中から、
1着づつ引っ張り出して頂くシステムになっております。
ダブりの場合、無作為ですが交換も可能です。
これ、以前からやりたいなとは思っていたのですが、
不織布のテープ貼りですから、縫製品ドール服のようなクオリティにはなりませんし、
汚れやすい素材ですので、長期間遊べるものでもありません。
難しいな、と思っていたのですが、この際、ネタとして遊ぶ感じで、
丁度良い機会かと思ってやってみました。
ドール服とは方向性もクオリティも違いますが、こういう遊びに乗って下さる方、
よろしかったら是非。
また、秋口に再々販予定のブルーラインですが、
一部、会場に先行で持ち込み致します。
再々販まで待てない、という方、送料分を抑えたい、という方はこちらも是非。
本日発売の、少女ファイト7巻特装版に、浅井も参加させていただいているのですが、
会場ではその製作品も展示致します!
会場では、13:30分からコナミさんのブースにて、
柳瀬敬之氏、鳥山プロデューサと浅井で、武装神姫トークイベントが開催されます。
こちらにも是非お立ち寄りを。
イベント終了後は、WF25懇親会に参加、
勿論深夜は、毎度の朝まで生ワンホビに出演致します。
今回浅井は少々寂しい状況ではありますが、
夏の立体文化祭、幕張へお立ち寄り頂ければ幸いです!
※私信
昨日ギブス取れました。
でも経過は良くなかった模様。
当日はサポーター付けて歩いてると思います。